|
 |
◆入会手続き
(1)入門誓約書(印鑑必要)
(2)証明写真2枚(2.4×3cm) 会員証発行
(3)入会費用(下表参照)
会員種別
|
入会金
|
月会費
(入会時には2ヶ月分必要)
|
スポーツ保険料
(4月〜翌年3月迄有効)
|
合計
(スポーツ保険料含む)
|
◆3歳〜中学生
|
11,000円
|
5,500円
|
800円
|
22,800円
|
◆高校生以上
|
11,000円
|
7,700円
|
1,850円
|
28,250円
|
◆週1限定
|
11,000円
|
5,500円
|
1,850円
|
23,850円
|
※幼年わんぱく教室は3歳から就学前迄です。少年部は5歳から小学6年生迄です。
※週1限定会員は、1週間に1回、決めた曜日の1つのクラスでのみ稽古が出来ます。
|
◆道着・防具等
道着・防具
|
金額
|
◆空手道着
|
11,000円(各サイズ共通)
|
◆スネサポーター
|
3,300円
|
◆グローブ
|
3,300円
|
◆拳サポーター
|
1,100円
|
◆会費等について
1. 入会金は退会時まで有効です。再入会の場合の入会金は半額となります。
2. 入会金及び月会費・年会費・年間一括払いは原則として払い戻しできません。
3. 月会費は前納制で、毎月26日に翌月分の月会費が御指定の郵便口座より引落としいたします。
※手続きに約1ヶ月間必要となりますので、入会時に月会費を2ヶ月分納入して頂きます。
4. 20日過ぎてからの入会の場合は、その月会費は2,200円となります。
5. 月会費が未納の場合は、支払いが済む迄道場の使用、行事参加が出来ません。延滞した場合は、速やかに月会費に
延滞料300円を添えて、事務局もしくは担当指導員に直接支払いをして下さい。
6. 月会費を3ヶ月以上滞納した場合は、退会処分となる場合があります。
7. 家族割引(2人目は月会費2,200円引き、3人目は3,300円引き)や年間一括払い(1ヶ月分の月会費が割引)など、 お得な制度がありますので、事務局もしくは担当指導員までお問い合わせ下さい。
8. 年会費(4月から翌年3月迄の会員登録料、設備投資、行事負担等)は3月末日現在の会員に対してかかります。 3月26日に5,000円が郵便口座より引き落としされます。家族会員の年会費は、一家族につき5,000円となります。
9. スポーツ保険料は3月26日に郵便口座より引き落としされます。スポーツ保険とは、団体の活動計画に基づき、
指導監督者の指示に従って団体行動(単独での行動や練習等は含みません)を行っている場合に発生した事故・怪我 に支払われる保険です。
◆休会、退会について
1. 休会の場合は、月会費は休会費として2,200円となります。
2. 休会、退会される場合は、前月の15日までに事務局もしくは担当指導員に手続き(所定の用紙に必要事項 を記入、捺印)を完了して下さい。
月末日をもって退会、翌月初日より休会とになります。
尚、原則として電話での受付は致しておりません。休会は、特別な理由(怪我、入院、出張、入試等)のない場合は、 認めません。
◆仮入会について
新規入会の幼・少年部の場合、希に道場に馴染めない事があります。入会後2ヶ月間は仮入会として、
その期間中どうしても継続が困難と道場側が判断した場合は、退会して頂くこともあります。ただし入会金は返金します。
◆次の方は入会を遠慮して頂きます
1. 高校生以下の方で頭髪の染色、脱色等をしている方。
2. 暴力団の方、又はそれ風の方。
3. 威圧的で過度な入れ墨の方。
4. 伝染病、その他、他人に伝染や感染の恐れのある疾病のある方。
5. 心臓疾患やその他の重い疾患のある方、又医師から運動を禁じられている方。
6. その他、正常な道場利用が出来ないと道場側が判断した方。
|
|
|
|